いろいろあった日曜日
土日連チャンのランも考えたのだけど,土曜日にシャンプーして「シャラポア」「モフモフ」になったばかり・・・今週はプチお出かけもあるので汚したくもない。
そこで,朝の散歩と飼い主の朝食を兼ねて,8時過ぎから「吉備SA」へ行くことにした(^^)
まずは上り線SAの焼きたてパンで遅い朝食をとり,それから広い芝生広場のある下り線SAに移動して,チャヌ&エルを散歩させる。

吉備SA(下り線)
上り線ではワンコを何頭か見かけたが,この時点では広場はチャヌ家の貸切状態・・・賀状用の写真を撮りながら,SAの端から端まで歩き回ったv(^∀^*)

空が曇っていて残念(^_^;)

すました顔は面白くないので・・・

チャヌパパと一緒に駆け回り・・・

適度に疲れると良い笑顔♪

エル「ワタチ,もう付き合いきれないワ」
実は,SAからの帰り際に,とってもイヤな思いをした出来事があった(^_^;)
芝生広場の割と駐車場に近い場所で,ノーリード(&ノーカラー)のトイプードルが歩き回っていたのだが,飼い主の中年カップルは素知らぬ様子でタバコを吸っている・・・。
ここからは「現場の再現」で・・・。
チャヌパパ 「もしもし,ノーリードはダメだよー。」
飼い主(女) 「○○ちゃん,○○ちゃん,おいでー♪」 と手を出すが,トイプードルは知らぬ顔で逃げ回るばかり・・・どうやら「呼び戻し」はサッパリのようだ。
チャヌパパ 「こんな場所で,何があるか判らないから,リードはつけておきましょう。」
飼い主(男) 「うちの子は,よその犬には近づかんから大丈夫じゃ!」
チャヌパパ 「(いやいや,そういう問題じゃなくて) 何かに驚いて車が走っている方に行かないとも限らないから,ノーリードは止めましょう。ワンちゃんのためですよ!」
飼い主(男) 「要らん世話じゃ! ここはおめえの土地か? 何の権利があって言うとんじゃ! ほっとけ!」
(ヤレヤレ・・・この手の人種には,何を言ってもダメじゃな)(こんな馬鹿たれは相手にしておれん)と,気分を害してSAを後にした。
まぁ,チャヌとエルの写真を撮るときには手からリードを離しているから,我が家も偉そうに言える立場ではないのだが・・・。
でも,自慢じゃないが(ホントは自慢だが)チャヌもエルも「マテ」も「呼び戻し」もちゃんとできるぞ!
飼い犬をコントロールできないのなら,危険な場所でのノーリードは絶対にしてはいけない。だって,万一のことがあって不幸になるのは「可愛い愛犬」なのだから・・・。
気を取り直して,昼食後には孫の「カナメ」顔を見に長男宅を訪問する(*^^*)
チャヌママは,先月「運動公園」での紅葉狩で会っているが,チャヌパパはカナメと会うのは久しぶり。
少しずつアンヨができたり,発する言葉が豊富になっていたり,男の子らしくカメラやスマホに対して強い興味を見せたりと,しばらく会わないうちに随分と成長している。

「ジィジのとこへおいで♪」

モザイクの裏では鼻の下が伸びまくり・・・

絵本の読み聞かせなんて超久しぶりだ
次の予定があったので短い時間だったけど,「ジィジ」と「バァバ」を満喫させてもらったぞv(^∀^*)
夕方からは,チャヌのGFの「みかんちゃん」が我が家に来てくれた(^∀^*)
みかんちゃんが我が家に来るのは「エルがパピーの時」以来だから3年振りのこと・・・部屋に入った最初のうちだけテンションが上がっていたが,すぐに慣れてマッタリと過ごしていた。

エルとみかんちゃん・・・飼い主が逆だよ(笑)

チャヌとエルのクレートの匂いをチェック

3コギに囲まれて幸せなチャヌパパ♪
呼べばすぐにやってきて,ナデナデさせてくれるみかんちゃん・・・チャヌも少しは見習えよぉ~(^0^;)
さて,今日(15日)プチお出かけの予定なのだが,天気予報は「曇り時々雨」となっている。
チャヌママ大明神のご利益で,何とか日中だけは降らずにいてもらいたいものだ m(_ _)mオネゲエシマスダ
そこで,朝の散歩と飼い主の朝食を兼ねて,8時過ぎから「吉備SA」へ行くことにした(^^)
まずは上り線SAの焼きたてパンで遅い朝食をとり,それから広い芝生広場のある下り線SAに移動して,チャヌ&エルを散歩させる。

吉備SA(下り線)
上り線ではワンコを何頭か見かけたが,この時点では広場はチャヌ家の貸切状態・・・賀状用の写真を撮りながら,SAの端から端まで歩き回ったv(^∀^*)

空が曇っていて残念(^_^;)

すました顔は面白くないので・・・

チャヌパパと一緒に駆け回り・・・

適度に疲れると良い笑顔♪

エル「ワタチ,もう付き合いきれないワ」
実は,SAからの帰り際に,とってもイヤな思いをした出来事があった(^_^;)
芝生広場の割と駐車場に近い場所で,ノーリード(&ノーカラー)のトイプードルが歩き回っていたのだが,飼い主の中年カップルは素知らぬ様子でタバコを吸っている・・・。
ここからは「現場の再現」で・・・。
チャヌパパ 「もしもし,ノーリードはダメだよー。」
飼い主(女) 「○○ちゃん,○○ちゃん,おいでー♪」 と手を出すが,トイプードルは知らぬ顔で逃げ回るばかり・・・どうやら「呼び戻し」はサッパリのようだ。
チャヌパパ 「こんな場所で,何があるか判らないから,リードはつけておきましょう。」
飼い主(男) 「うちの子は,よその犬には近づかんから大丈夫じゃ!」
チャヌパパ 「(いやいや,そういう問題じゃなくて) 何かに驚いて車が走っている方に行かないとも限らないから,ノーリードは止めましょう。ワンちゃんのためですよ!」
飼い主(男) 「要らん世話じゃ! ここはおめえの土地か? 何の権利があって言うとんじゃ! ほっとけ!」
(ヤレヤレ・・・この手の人種には,何を言ってもダメじゃな)(こんな馬鹿たれは相手にしておれん)と,気分を害してSAを後にした。
まぁ,チャヌとエルの写真を撮るときには手からリードを離しているから,我が家も偉そうに言える立場ではないのだが・・・。
でも,自慢じゃないが(ホントは自慢だが)チャヌもエルも「マテ」も「呼び戻し」もちゃんとできるぞ!
飼い犬をコントロールできないのなら,危険な場所でのノーリードは絶対にしてはいけない。だって,万一のことがあって不幸になるのは「可愛い愛犬」なのだから・・・。
気を取り直して,昼食後には孫の「カナメ」顔を見に長男宅を訪問する(*^^*)
チャヌママは,先月「運動公園」での紅葉狩で会っているが,チャヌパパはカナメと会うのは久しぶり。
少しずつアンヨができたり,発する言葉が豊富になっていたり,男の子らしくカメラやスマホに対して強い興味を見せたりと,しばらく会わないうちに随分と成長している。

「ジィジのとこへおいで♪」

モザイクの裏では鼻の下が伸びまくり・・・

絵本の読み聞かせなんて超久しぶりだ
次の予定があったので短い時間だったけど,「ジィジ」と「バァバ」を満喫させてもらったぞv(^∀^*)
夕方からは,チャヌのGFの「みかんちゃん」が我が家に来てくれた(^∀^*)
みかんちゃんが我が家に来るのは「エルがパピーの時」以来だから3年振りのこと・・・部屋に入った最初のうちだけテンションが上がっていたが,すぐに慣れてマッタリと過ごしていた。

エルとみかんちゃん・・・飼い主が逆だよ(笑)

チャヌとエルのクレートの匂いをチェック

3コギに囲まれて幸せなチャヌパパ♪
呼べばすぐにやってきて,ナデナデさせてくれるみかんちゃん・・・チャヌも少しは見習えよぉ~(^0^;)
さて,今日(15日)プチお出かけの予定なのだが,天気予報は「曇り時々雨」となっている。
チャヌママ大明神のご利益で,何とか日中だけは降らずにいてもらいたいものだ m(_ _)mオネゲエシマスダ
テーマ : ウェルッシュ・コーギー
ジャンル : ペット
コメント
SAでは嫌な思いをされたんですね…。チャヌパパさん、ちゃんと飼い主さんに注意されていて!当たり前のことなんですが、なかなか知らない人に注意したりってできないんですよね…(+_+)
それにしても、ランでないところでフリーだなんて、飼い主さんは責任取れるんでしょうか。他のワンちゃんのとこに行かなくても、人に飛びかかったり車のところに飛び出したり。色々 考えられるのに…。こういう人に限って、ワンちゃんに何かあったら相手の責任にするんですよねヽ(`Д´)ノ
こういう人には、ワンちゃん飼ってほしくないです…(T_T;)
いい写真は撮れましたか?モデルさんが、いいから素敵な年賀状になりそうですよね!
お孫さんとニヤニヤしてるチャヌパパさん。モザイクでも伝わってきますよ(*´艸`)
それにしても、ランでないところでフリーだなんて、飼い主さんは責任取れるんでしょうか。他のワンちゃんのとこに行かなくても、人に飛びかかったり車のところに飛び出したり。色々 考えられるのに…。こういう人に限って、ワンちゃんに何かあったら相手の責任にするんですよねヽ(`Д´)ノ
こういう人には、ワンちゃん飼ってほしくないです…(T_T;)
いい写真は撮れましたか?モデルさんが、いいから素敵な年賀状になりそうですよね!
お孫さんとニヤニヤしてるチャヌパパさん。モザイクでも伝わってきますよ(*´艸`)
No title
毎年 年賀状の写真撮影には力が入りますよね~
モデルがイイからバッチリ撮れたでしょー♪
元旦 楽しみにしています♪
非常識な飼い主にはナニを言っても通じませんね・・・
そして、可哀相な目に遭うのはホントにワンコさんですよね。
あら、カナメちゃん またしっかりして来てる!!
子供って会う度に成長を感じますよね。
デレデレのチャヌパパの表情はだいたい想像出来ますよ~(笑)
お家にコギさんが3頭も♪ 嬉しい限りですね。
そろそろチャヌ家も3ワン生活いかがです?(笑)
今日のお出かけ 雨はどうかな?
報告待ってま~す♪
モデルがイイからバッチリ撮れたでしょー♪
元旦 楽しみにしています♪
非常識な飼い主にはナニを言っても通じませんね・・・
そして、可哀相な目に遭うのはホントにワンコさんですよね。
あら、カナメちゃん またしっかりして来てる!!
子供って会う度に成長を感じますよね。
デレデレのチャヌパパの表情はだいたい想像出来ますよ~(笑)
お家にコギさんが3頭も♪ 嬉しい限りですね。
そろそろチャヌ家も3ワン生活いかがです?(笑)
今日のお出かけ 雨はどうかな?
報告待ってま~す♪
Re: リラママさんへ
こんばんは(^o^)
よりによって、SAでフリーにしていたので、危ないと思いチャヌパパは注意したのですが、
結局、後味の悪い散歩となってしまいました。
私は思っても、なかなか人に注意はできませんが、
チャヌパパは遠慮なく言うヒトなので、逆ギレされて刺されるタイプかも?です(笑)
でも、何かあったら、ほんとにワンコが可哀想ですよね〜
年賀状、今日から受付が始まりましたね。
毎年、ギリギリでないと投函できない我が家です。
子供の成長って、ほんとに早いですね。
よりによって、SAでフリーにしていたので、危ないと思いチャヌパパは注意したのですが、
結局、後味の悪い散歩となってしまいました。
私は思っても、なかなか人に注意はできませんが、
チャヌパパは遠慮なく言うヒトなので、逆ギレされて刺されるタイプかも?です(笑)
でも、何かあったら、ほんとにワンコが可哀想ですよね〜
年賀状、今日から受付が始まりましたね。
毎年、ギリギリでないと投函できない我が家です。
子供の成長って、ほんとに早いですね。
Re: モコお母さんへ
毎年、この時期になると年賀状用の写真を・・・と思うのですが、
結局、今年撮りためてある写真から選ぶことになります(^ ^)
この写真、なんか見たことあるね〜という同じパターンが多いこと(笑)
まだまだマナーを守れない飼い主がいるから、ワンコNGの場所が多いんですよね〜
ほんとに、飼い主のせいで不幸なワンコにならないことを祈りたいです。
子供の成長はほんとに早いですね。
会うたびに新しいことができるようになってますね(*^_^*)
朝のイヤな出来事を忘れさせてくれました♪
みかんちゃんはとってもおっとりした優しい子なので、即3ワン生活になっても大丈夫そうです(*^_^*)
今日のプチお出かけ、予報通りのお天気になり、ちょっと残念でした(^_^;)
結局、今年撮りためてある写真から選ぶことになります(^ ^)
この写真、なんか見たことあるね〜という同じパターンが多いこと(笑)
まだまだマナーを守れない飼い主がいるから、ワンコNGの場所が多いんですよね〜
ほんとに、飼い主のせいで不幸なワンコにならないことを祈りたいです。
子供の成長はほんとに早いですね。
会うたびに新しいことができるようになってますね(*^_^*)
朝のイヤな出来事を忘れさせてくれました♪
みかんちゃんはとってもおっとりした優しい子なので、即3ワン生活になっても大丈夫そうです(*^_^*)
今日のプチお出かけ、予報通りのお天気になり、ちょっと残念でした(^_^;)
No title
カナメちゃん 男の子らしくしっかりとして表情も豊かになりましたね~
チャヌパパさん 鼻の下がかなり伸びているようですが
目尻も限りなくさがっているのではないですか?
このあたりがたるみの原因かも・・・( *´艸`)
みかんちゃんはとてもフレンドリーなワンコさんですね。
そんな彼女のことがふたりともやっぱり気になるのかな?
エルちゃんは「わたちのパパですよ」アピールしているように見えるし
チャヌくんもさりげなくチラ見してますね。
SAでの出来事は困ったものですね。
私はつい先日往来の激しい国道沿いの歩道をノーリードで散歩しているのを見かけ
びっくりしてしまいました。
愛犬の命をなんだと思っているのでしょうね。
チャヌパパさんは愛犬家で正義の味方だから黙っていられなかったのでしょうね。
(ママさんには言いたいことも言えずにブログでぼやくのに・・・)
今の世の中 大人も子供も逆ギレする人が多くて恐ろしいです。
そうであってはならないのでしょうが、安全のためには『君子危うきに近寄らず』です。
チャヌパパさん 鼻の下がかなり伸びているようですが
目尻も限りなくさがっているのではないですか?
このあたりがたるみの原因かも・・・( *´艸`)
みかんちゃんはとてもフレンドリーなワンコさんですね。
そんな彼女のことがふたりともやっぱり気になるのかな?
エルちゃんは「わたちのパパですよ」アピールしているように見えるし
チャヌくんもさりげなくチラ見してますね。
SAでの出来事は困ったものですね。
私はつい先日往来の激しい国道沿いの歩道をノーリードで散歩しているのを見かけ
びっくりしてしまいました。
愛犬の命をなんだと思っているのでしょうね。
チャヌパパさんは愛犬家で正義の味方だから黙っていられなかったのでしょうね。
(ママさんには言いたいことも言えずにブログでぼやくのに・・・)
今の世の中 大人も子供も逆ギレする人が多くて恐ろしいです。
そうであってはならないのでしょうが、安全のためには『君子危うきに近寄らず』です。
Re: モコママさんへ
子供の成長は早くて、2週間前に会った時よりも色々なことができるようになっていました。
チャヌパパはもっと会っていなかったので、もっと成長を感じられたと思います。
顔のたるみに関しては、チャヌパパを笑えない私ですf^_^;)
みかんちゃんは女の子らしく、私たちにもすぐにくっついて来てくれます。
まだ、チャヌだけしかいなかった頃、みかんちゃんみたいな女の子もいてくれたらなぁ・・・
と、思ったことがありましたが、エルが望みを叶えてくれました(^o^)
チャヌがみかんちゃんをチラ見している視線は、写真で初めて気付きました(^_^;)
チャヌパパは、遠慮することなく注意するので、逆ギレされるタイプだと思うんですよね〜
今の時代、何が起こるかわからないので、モコママさんのおっしゃるとおり、
「君子危うきに近寄らず」という言葉も、たまには思い出してほしいです!
チャヌパパはもっと会っていなかったので、もっと成長を感じられたと思います。
顔のたるみに関しては、チャヌパパを笑えない私ですf^_^;)
みかんちゃんは女の子らしく、私たちにもすぐにくっついて来てくれます。
まだ、チャヌだけしかいなかった頃、みかんちゃんみたいな女の子もいてくれたらなぁ・・・
と、思ったことがありましたが、エルが望みを叶えてくれました(^o^)
チャヌがみかんちゃんをチラ見している視線は、写真で初めて気付きました(^_^;)
チャヌパパは、遠慮することなく注意するので、逆ギレされるタイプだと思うんですよね〜
今の時代、何が起こるかわからないので、モコママさんのおっしゃるとおり、
「君子危うきに近寄らず」という言葉も、たまには思い出してほしいです!