雪上コギ祭(前編)
6日の(土曜日)の早朝,ルキルアパパから「日曜日に蒜山で雪遊び♪」とのエサ撒きが・・・(笑)
「フカフカな雪が有るか?」が心配だったが、夜のうちに雪が降るとの予報・・・ならばこのエサ、喜んで食い付かせて頂こうv(^∀^*)
この週末、白樺の丘周りでは「ひるぜん雪恋まつり」が開催されているので、集合&遊び場を蒜山ジャージーランドに。
米子自動車道の湯原ICから先は冬用タイヤ規制中で、途中では除雪車に連なる渋滞を初体験した(^_^;)

地道に降りてジャージーランドへ向かう道が真っ白・・・これも蒜山では初めてのことである(^0^;)

今回、ルキルアパパの撒き餌に食い付いてジャージーランドに集まったのは、ルキアちゃん&ルアン君、コフィー君&コロンちゃん、虎鉄くん&こまりちゃん、初春ちゃん&春姫ちゃん、あかりちゃん、そしてチャヌ&エルの11コギだ(*^^*) (実は、チャヌパパも一カ所エサを撒いておいたのだが・・・)
夜のうちに蒜山地方に積もった雪は30cm以上!
ジャージーランド裏の広場も一面をフカフカの雪が覆い隠していて、短足コーギーズは雪に埋もれてしまう(^▽^)



ここで、チャヌ家持参の「強力な秘密兵器」を投入した。
昨年2月に購入して以来、活躍の場が無かったスノーシュー(かんじき)であるv(^∀^*)

スノーシューを装着して雪を踏み固めながら歩き、ワンズと飼い主の足場を広げていく。

雪に脚を取られることも全くなく、とても扱いやすいのだが、一人で踏み固めて回るのは中年オジサンにはとても疲れる(^_^;)
「これ位広げれば良いかな?」と思った頃には、身体が暖まって汗をかいていたぞ(;^ω^ゞ。
「大勢でやれば早くて楽チン」ということで、皆に「来シーズンに向けてポチッとしておくように!」と申し渡しておいた d(^-^)
さぁ、チャヌパパの汗が染み込んだ雪上で、しっかり遊んでおくれコギ達よ!



飼い主もワンコも,雪まみれになっても構いはしない♪



犬は喜び庭駆け回る~♪



遊び始めた頃には一時吹雪いていたが、じきに雲が切れて青空が広がってきた。
さっきまではモノトーンの世界だったのに、日が差すとコントラストが強くなり、白い雪がより白く感じられる。
蒜山でのもう一つの目的・・・「女性軍のお楽しみ」までに時間がかなりあるので、「塩釜ロッジ脇の丘」へ移動して遊ぶことに。

蒜山と青空をバックに最初の集合写真・・・。f

強者どもが踏み荒らした跡
次回、雪上コギ祭(中編)に続く・・・(*^^*)
コメント
No title
RSKラジオでコギ祭りの話題を聞いて
もしかして・・・と久々の訪問です(笑)
PNを聞き逃したのでどなただったかは?ですが・・・
雪道をGO!できちゃうなんて素晴らしい!!!
コギ愛溢れてるぅ~!!!
とってもにぎやかなコギ祭り
かんじきチャヌパパさんさすがです!
もしかして・・・と久々の訪問です(笑)
PNを聞き逃したのでどなただったかは?ですが・・・
雪道をGO!できちゃうなんて素晴らしい!!!
コギ愛溢れてるぅ~!!!
とってもにぎやかなコギ祭り
かんじきチャヌパパさんさすがです!
1494RSK投稿は、俺らだニャー
昨日のお題は『にゃー』を語尾に付けるんだにゃー(笑)
昨日のお題は『にゃー』を語尾に付けるんだにゃー(笑)
Re: 岡山犬さんへ
コギ祭♪と言えば、もしかして・・・?
と、思い出してくださったのですね(笑)
はい、予想通り、そのコギ祭に参加しておりました。
投稿したのは、餌を撒いてくれたルキルアぱぱさんだったそうです↑
雪が降ったらいつでもOKになるよう、暖冬でもスタンバイしてましたよ。
昨年購入していたかんじき(笑)もやっと出番があって、
チャヌパパ、とっても喜んでましたよ(^ ^)
と、思い出してくださったのですね(笑)
はい、予想通り、そのコギ祭に参加しておりました。
投稿したのは、餌を撒いてくれたルキルアぱぱさんだったそうです↑
雪が降ったらいつでもOKになるよう、暖冬でもスタンバイしてましたよ。
昨年購入していたかんじき(笑)もやっと出番があって、
チャヌパパ、とっても喜んでましたよ(^ ^)
Re: ルキルアぱぱさんへ
RSKラジオ放送、ちゃんと聞いてくれてた人がいたにゃー↑
改めまして、美味しい餌を撒いてくださって、ありがとうございましたm(_ _)m
改めまして、美味しい餌を撒いてくださって、ありがとうございましたm(_ _)m